蝋梅か、狼狽か?








色々なブログランキングに参加しています。もし記事が面白かったら、上の投票ボタン各種か、下の「拍手」をクリックしていただけたら嬉しいです!
- 関連記事
-
- クロッカスが好き (2016/03/19)
- 初めの一輪 (2016/02/20)
- 蝋梅か、狼狽か? (2016/01/24)
- はるか、実る (2016/01/17)
- 能ある鷹の爪 (2015/11/28)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2016/01/30 06:30 [edit]
こんにちは。偶然 ガビーさんのブログを見つけ 瀬戸内海が好きで今治に訪れると。 私は今治からフェリーで1時間のところで育ちました。若い頃は この田舎が嫌いで寄りつきもしませんでしたが 歳取って田舎にたまに帰ると 昔と変わらない 時間が止まったような風景や自然が包み込んでくれ 癒やされます。今年 こっちに来られたら 私の島にも寄ってみて下さいね。
みかん #- | URL | 2016/02/11 01:13 [edit]
>みかんさん
ようこそいらっしゃいませ!
確かに中にいると田舎だなぁと思う面はありますよねぇ。衣食住に困らないことから
来る時代遅れの何か…。自分達の良さ、持ち味を全く活かせない古い何か…。そうい
うマイナス面が嫌でし外へと飛び出し、何年もたってから良さに目覚めた方、僕何人
も存じ上げています。
最近は若い方を中心に、その古来からある変わらない良さをうまく活かす都会的セン
スある方が現れてきて活躍しておられるので、だいぶ変わってきたところもあります
が。
みかんさんの島ってどこでしょう?フェリーで1時間ということは、伯方島の右上?
それとも来島海峡左側の広島県?いずれにせよ、ファインダーを覗かずにシャッター
切っても綺麗な写真が出来上がるような美しいところでしょう、羨ましい!
またお越し下さいませ。
J.A.ガビー #- | URL | 2016/02/11 12:26 [edit]
弓削島というところです。商船学校があります。その昔 皇太子さまが水上交通の卒論の為においでになられました。
みかん #- | URL | 2016/02/11 18:29 [edit]
>みかんさん
当たった、伯方島の左上、弓削島!
僕がいつもお世話に合っている宿は、そのとき皇太子さまがご宿泊されたところなんです!いつも
そこから眺めるしまなみ海道の一番右端に見えてます、弓削島。岩城島共々、いつかは行ってみた
いと思っている上島諸島です!
J.A.ガビー #- | URL | 2016/02/13 08:57 [edit]
WINTER SWEET
ロウバイは甘い香りが周りに広がってすごく良いですね。
確かに英語名のほうがなんとなく素敵ですね。
応援ポチ☆
masa #gIYQI5Sw | URL | 2016/02/20 06:39 [edit]
>masaさん
お久しぶりです。最近更新ないですね、お元気ですか?
蝋梅、もう散ってしまいました。
J.A.ガビー #- | URL | 2016/02/21 20:11 [edit]
| h o m e |